いただきました。ルタオ!!
小樽の洋菓子舗ルタオ!美味しいですよね!
遠別の愛娘みっちです。
ショコラドゥーブルです。
なんと、先代のあゆちゃんママからのお土産。
以前PCの対応させていただいた事がありました!
(私はトンチンカンですよ!やまちゃん先輩が対応したんですよ!)
そのお礼にと事務所に届けてくださいました。
スタッフで美味しくいただきました。感謝です!
ジェーンが遠別に来たのは。
ジェーンは働くために遠別町に来ました。
牧場で仕事をしています。
牧場の社長が実際にカンボジアに出向いて採用となったそうです。
まず、福島県で研修を受け、日常会話や牧場で働くための勉強もされて遠別町へ。
始めはまったく日本語が話せない?のかな?という印象でした。
半年ぶりの再会。
とっても上手な日本語でした。
再会での印象は「半年でこんなに話せるのか!?」です。
カンボジアの母国語はクメール語です。
ですから、会話の中で「OK!OK!」と返答しても彼女は分かりません。
極端に表現しましたが、言葉の壁って本当にあるんですね。
しかしボディーランゲージは一緒です。
(これは私も何とかなります。よかった)
ホッカイロにびっくりするジェーン。
衣服に貼りつけることが上手く伝えられない。
きっと体に張りつけるモノと伝わっていると思います。
彼女が貼りつける時に、衣服に貼るところを伝えれば良いのかな?
私はいつのもニコニコ。
異文化交流ですね!
お待たせいたしました!